小池えのき
【陰性】リステリア菌検査実施しました
更新日:2020年5月30日
3月に入りえのき業界では心配なニュースがありました。
「韓国産えのきたけが原因で、米カリフォルニアでリステリア菌感染の4人が死亡」
https://news.livedoor.com/article/detail/17947512/
健康と美容に効果があるえのきたけで、このような事故はあってはいけません。
弊社でも、一般生菌や大腸菌などの検査は定期的に実施していましたが、これを機会にリステリア菌の検査も追加しました。結果は、陰性(検出されない)でした。
農業界であってもしっかりとした高い衛生管理を行い、責任をこれからも持ちたいと思います。
私たちが企業理念に掲げる「キレイなきのこ」とは、見た目も安全性も機能性もすべてにおいて「キレイ」を目指しています。
*検査用の検体で、収穫より29日経過したものです。本来はこんなに経過したえのきの流通はありません。
